堀養蜂園についてAbout office
常にみつばちたちと向き合い、
東濃地域ならではの味を。
堀養蜂園の園主です。
元々は、母親の実家が養蜂園を営んでいて、幼い頃からみつばちとは近縁で、自然がとても好きで、自然の多い岐阜県恵那市で育ちました!21歳の頃から本格的に母の実家の伊藤養蜂園にて、養蜂を学び、その後、植物、(蜜源植物)を樹木医の元で勉強し、29歳で堀養蜂園を起業し、今に至ります。 常に自然と向き合い、自然を知り、自然と共に歩んで、これからもみつばちと共に歩んでいきます。
はちみつを通して、繋がるお客様に感謝をして、満足して頂けるはちみつをお届け出来れば幸いです。
堀養蜂園 園主 堀 孝之
スタッフ紹介
-
堀 孝之代表取締役堀養蜂園初代園主。自分の納得した国産はちみつだけをお届けできるように日々養蜂に取り組んでいます。
-
横山販売業務部人事や事務のお仕事を担当。お店に立った際はお客様に喜んでいただけるように責任をもって努めています。
-
桜井養蜂事業部養蜂は体力がいるので大変ですが、毎日楽しくやってます。お客様の笑顔のために頑張っています。
-
山口接客お客様からの質問に答えられるよう勉強中です。笑顔の接客、大事にしています。
-
伊藤製菓蜂蜜の美味しさを、より多くの方に知ってもらえたら…。そんな想いでお菓子を焼いています。
-
後藤製菓はちみつを使った美味しいお菓子を沢山作って、沢山の人を笑顔にしたいです!
会社概要
会社名 | 株式会社 堀養蜂園 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 堀 孝之 |
創業 | 2015年 1月15日 |
設立 | 2019年 12月25日 |
事業 | みつばちの飼育・販売 |
資本金 | 3,000,000円 |
所在地 | 本社 株式会社 堀養蜂園 店舗 堀養蜂園 蜜や |
組合 | 日本養蜂協会会員 |
受賞歴 | 岐阜県養蜂連合会主催 『岐阜県はちみつ共進会』 |
蜜蜂の飼育と採蜜について
堀養蜂園のはちみつはすべて仕入れをする事なく、
岐阜県東濃地域にて当園で採蜜した“国産100%のはちみつ”のみを販売しています。
保有数
蜜蜂飼育群数 | 250群程度 |
---|---|
養蜂場 | 計9箇所 |
認可・検査
飼育許可申請 | 認可済み |
---|---|
法定伝染病・ふそ病検査 | 年2回検査実施/毎年 |
生産管理
みつばち品種 | セイヨウミツバチ |
---|---|
越冬管理使用 | 動物医薬品 養蜂飼料(餌用砂糖) |
農林水産省認可ダニ剤使用期間 | 9月~11月・1月~3月 |
採蜜期 | 4月下旬〜7月下旬または8月中旬まで |
みつばちにはミツバチヘギイタダニというダニが寄生します。これは世界的に問題となっているみつばちの減少にも大きくかかわっている問題でもあるため使用期間をしっかり管理の上使用しています。なお、採蜜期間は決して使用していません。(採蜜期原則使用禁止)
使用しなければ、セイヨウミツバチは飼育ができません。同様に日本みつばちにも寄生しています。日本みつばちはアカリンダニというダニも多く寄生が確認され、近年激減しています。もともと日本みつばちは野生種の為、集団で飼育管理をすることでストレスや病気の蔓延化につながるためあまり好ましくないとされています。そのため、日本みつばちに代わり、セイヨウミツバチが導入されてはちみつの生産に飼育されるようになっています。(近代養蜂)