堀養蜂園の蜜蓋だけを使用して丁寧に仕上げました。
100%国産蜜蝋。淡い黄色のほのかに香る自然の香り
【蜜蝋とは】生後約10日から20日くらいの働蜂がはちみつと花粉を食べて腹部にある蝋腺からにじみ出す物質。
《堀養蜂園の作業工程》
- 蜜蓋を綺麗に水洗い。
- 大きな鍋に水を入れて、そこに洗った蜜蓋を入れ煮溶かす。※この時水が無いと黒くくすんだミツロウになってしまいます。
- あらめのゴース布で1度こして一晩冷ます。
- 固まったブロック状のミツロウをまた水を入れた鍋に入れて煮溶かし、再び溶けたらゴース布にてこして一晩冷ます。
- ブロック状のミツロウの固まりを砕いて、湯煎して溶かし、きめの細かいゴース布でこして、型に流し込んで、固まったら出来上がり。